-
第五回 法人編②NEW!
「保険で財務を強くする」法人開拓に必要な周辺知識 全貌公開セミナー
オールラウンドプレイヤー 仲 和成の全貌公開講師:仲 和成FP
開催日:2015年6月3日セミナー内容
法人開拓で武器となる2つの周辺知識の使い方をピンポイントで解説。セミナー開催報告
保険+金融+周辺知識 オールラウンドな知識を保持するFPが解説
「3つの専門知識で財務を強くする」周辺知識の使い方・全貌公開セミナー
法人と社長が抱える課題に鋭くアドバイス。提案に役立つ周辺知識の使い方を伝授2015年6月3日に開催した本セミナーでは、約15名の高い意識をお持ちのお客様にご参加いただき、株式会社FPブレーンコンサルティング 代表取締役 仲和成様から、法人提案に必須の2つの周辺知識と、それを相手に価値ある情報として伝える方法を解説して頂きました。
仲和成FPがお客様に支持される理由の一つ、それは「金融知識、保険知識、周辺知識」この3つの知識を、知恵としてお客様とプランニングに還元するノウハウ。つまり現場で取り出される知識の「幅・深さ・的確性」にあります。
仲和成FPの法人開拓論は、開拓とは、FPの「専門的優位性を軸とする実力」の向上と比例して、進行するマーケットの継続深耕であり、「中長期的にみれば、実力と成果は、必ず均衡」する、というものです。
本セミナーでは、法人⇒社長⇒そして社員と、得る信頼のレベルに応じて、対応領域が拡張する法人マーケットの開拓にあたり、有効性が高い二つの周辺知識「相続対策」と「資産形成」に関する提案技術を解説していただきました。
相続対策の解説相続に関する基礎とルールから、生命保険の使い方を、仲FPが実際に使用するたくさんの書式を参考にしながら、詳しく提案目線の解説していただきました。
資産形成法人を活用するパータンは、役員報酬、退職金、倒産防止共済
個人を活用するパターンは、小規模企業共済、確定拠出年金 につき提案目線の解説をしていただきました。
特に、確定拠出年金については、投資信託に関する、仲様の鋭い解説に集中力が高まりました。セミナー参加者の声「内容が濃く、学ぶ事が多く、非常に良かったです。」
「実践的で経験した事を話して頂いてすごく為になりました。」
「提案実例が参考になった。」
「保険以外の役立つ話が会話力の肝であると学んだ。」
「相続対策の提案を現在しているので、本日の内容は本当に役に立った。」
「相続の話で見落としがちな点をうまくまとめて注意を促していただいたと思います。」
「世の中の流れと金融知識を勉強する必要があると感じた。」
講師プロフィール仲 和成
株式会社FPブレーンコンサルティング 代表取締役。1965年福岡県生まれ。九州大学工学部卒業後、株式会社リクルート入社。1995年INA生命保険株式会社入社。2003年ファイナンシャル・プランナーとして独立し、現在に至る。
資格
一級ファイナンシャル・プランニング技能士
CFP(日本FP協会認定上級資格)
CCMA(日本証券アナリスト協会準会員)
MDRT会員(1999年~)セミナー内容-
- “提案力“をつけるための周辺知識その1”相続対策“
- “提案力”をつけるための周辺知識その2“資産形成”
-