
※1 保険見直しの節約効果はご相談される方の年齢・健康状態や加入済みの保険によって異なります
※2 自社調べ(集計期間 2015年1月~2015年6月、インターネットによるアンケート調査:回答数3,775)











保険会社から勧められた通りの保険に加入し、年間何十万、総額で何百万円、何千万円単位の保険料を支払う。

保険マンモスの「無料保険相談」は、保険のプロに無料で保険の相談ができるサービスです。
保険のプロがあなたの家族構成やお金の価値観に基づき、本当に必要な保障内容を明確にします。さらに複数の保険商品を比較検討して保険プランを数点ご提案。
無駄な保障をなくし、保険料を最適化します。

あなたの保険料を最適化するのは「保険のプロ」ファイナンシャルプランナー(FP)です。
保険は保険会社の営業担当を通じて、その保険会社が販売する各商品に加入するのが一般的。
平均20社以上の保険商品に精通しており、その中から最適な保険を選び、バランスよく組立てて提案いたします。

- 例:お子様が「大学卒業するまで」を想定した必要保障額
保障額を不必要に高く設定すれば、支払う保険料も無駄に上がります。保険のプロは、ご相談される方それぞれと話し合いながら



保険をひとつの会社でまとめる必要はありません。死亡保険はA社、医療保険はB社という具合に、各社が得意とする保険をバランス良く組合わせましょう。複数社の商品を扱える保険のプロがしっかりサポートいたします。


専門用語や保険会社ごとの表現の違いなど、保険商品の善し悪しは分かりにくいことが多いです。そういう時こそ保険のプロに頼ってください!疑問に丁寧にお答えしつつ、しっかりプランニングいたします。
子どもが生まれたことをきっかけに相談しました。保険の知識は乏しくて心配だったのですが、担当の方の説明がとても分かりやすかったので判断しやすかったです。今回の相談で、保険をすべて見直して保障も保険料も納得できるものになりました。
主人の保険をみてもらったら、保障のムダが多いことがわかりました。このまま続けると5年後に保険料がさらに上がるものでした。保険はお守りだから保険料の支払いもしかたないかなという気持ちでしたが、月額で万単位の節約になったので、相談してよかったです。
妻も仕事をしていたこともあり、お互いなんとなく家計を管理していました。無料保険相談では、私たち家族に必要なお金を時系列で確認、何をいつまでにどうするのか具体的にアドバイスしていただきました。自己流のままだったら数年後たいへんなことになっていたと思います。

利用後の満足度アンケートで担当の知識や接客、マナーについてお伺いしています。実際にご相談された方のご回答を数値化して管理し、担当にフィードバックしています。
※お客様の個人情報や回答内容が担当に伝わることはありません
保険マンモス独自の研修会、e-ラーニングなど教育機会を設けています。保険や金融に関する最新情報の取得、またマナー向上に日々努めています。

-
保険マンモスは、保険に対するネガティブなイメージを本気で変えたいと考えています。相談をしても保険契約の「義務」はありません。相談中止やご要望を直接伝えにくい場合は、カスタマーサポートにご連絡ください。担当変更(※1)も承ります。
(※1)地域の担当者数や混雑状況により、ご要望にお応えできない場合がございます。
-
相談は無料です。ご相談内容によっては複数回行われることがありますが、何度相談をしても無料です。また保険を契約した場合も保険料以外で手数料等が発生することは一切ありません。
当サービスはお客様から料金をいただかなくても運営できるビジネスモデルです。※別途、有料サービスも展開しています

お客様の現状の保険加入の状況、家計運営に関する疑問や不安、将来のライフプランなどをお伺いします。
※保険証券、ねんきん定期便などをご準備いただくとヒアリングがスムーズに進みます。

現状の保険や家計の検証を行います。見直すべきポイントや将来のシミュレーションなど、わかりやすく解説します。
※担当に聞きたいことや、相談したいことがある場合は遠慮なくお尋ねください。

お客様のご要望に合わせた具体的な保険プランを複数ご提案、それぞれのメリット、デメリットをしっかりお伝えします。
※保険相談をしても契約の「義務」はありません。相談中止やご要望を直接伝えにくい場合は、カスタマーサポートにご連絡ください。

保険契約を行った場合、保険金の請求や契約手続きなど引き続き担当がフォローさせていただきます。
※ライフスタイルの変化など、将来新たなプランのご提案が必要になった場合もご遠慮なくお申しつけください。
-
なぜ無料で利用できるの?
-
元から利用料不要のビジネスモデルとして設計されているためです。
保険マンモスは提携担当より当社のサービス利用料をいただいて運営をしています。また、担当はお客様と相談を通じて、保険契約が成立した場合、保険会社から手数料を受取ります。お客様から、利用料をいただかなくても双方が運営できるビジネスモデルです。
相談時間はどのくらい?
-
1~2時間くらいが目安です。
初回はお客様と担当がコミュニケーションをとり、現状の把握やご希望をお伺いします。その後は相談内容にもよりますが、2~3回実施されます。2回目以降のアポイントはお客様と担当で直接調整をお願いしています。
準備しておくものは?
-
保険証券、ねんきん定期便があると便利です。
現状把握や将来のライフプランを立てるために、加入中の保険証券やねんきん定期便がとても役に立ちます。ご準備いただくと相談がスムーズに進みます。
※お手元にない場合でも相談できます。
何を話せばよいの?
-
進行は担当にお任せください。
具体的に相談したいことがある場合は、なんでもお聞きください。まだ漠然としている場合は、担当がお話しをお伺いしながら、課題をみつけて一緒に解決していきます。進行は担当にお任せください。
断りにくい場合はどうすればよいの?
-
保険マンモスのカスタマーサポートにご一報ください。
相談を中止したい、提案を断りたいけど、担当には言いにくいという場合は保険マンモスのカスタマーサービスにご連絡ください。私たちは、お客様には安心できる環境でゆっくり保険や家計のことをご検討いただきたいと考えています。
自宅以外で相談できないの?
-
カフェや担当の事務所でも可能です。
ご自宅での面談が難しい方は、ご近所のカフェや担当の事務所で面談を行うことができます(*担当により事務所での面談を承れない場合がございます)。個人的な相談内容となりますので、ファーストフード店やフードコートでの面談はご遠慮いただいております。
なぜ面談形式なのですか?
-
メールや電話では伝わりにくいためです。
家計や保険の相談は複雑な話が多く、グラフなどの資料をご用意してわかりやすく説明をしています。そのため、メールや電話では、お伝えすることに限界がございます。また、実際にお会いしてお話することで信頼感が生まれ、お客様の満足度が向上すると考えています。
※連絡や資料の送付などは、メールや電話を効率的に使いご不便をかけないよう、配慮いたします。
病歴や通院歴があっても保険に入れる?
-
病気の種類や治癒状況により異なります。
保険契約には告知が必要です。病気の種類や治癒状況などにより、入れなかったり、条件がつく場合がございます。
※既往症・入院中・現在治療中の方は”家計&保険” 相談サービスがご提供できない場合がございます。
生命保険以外の相談はできるの?
-
原則、生命保険の相談をお受けします。
損害保険のみの相談はお受けしていません。担当によっては生命保険と損害保険の両方のアドバイスができる場合があります。お申込み時にカスタマーサービスにお問合せください。
個人情報の取扱いは大丈夫?
-
FPは守秘義務遵守、弊社はPマーク取得事業者です。
FPは厳格な守秘義務があります。また、弊社はプライバシーマークを取得し、お客様の個人情報は適切に取扱っています。お申込み時の情報は、担当FPにだけ必要な情報のみ開示しています。
-
このページからそのままお申込みできます。
※ご希望の相談日程を2つご用意ください。
※お客様情報はご紹介する担当者とマッチングをするための重要な情報となります。不備のないようご入力ください。
-
-
ご希望の日程を元にご紹介する担当者を調整し、ご連絡を差し上げます(1~3営業日程度)。
※お申込み時の情報に不足があった場合は、別途確認のためご連絡を差し上げる場合がございます。
-
-
ご指定の日時・場所に担当者がお伺いします。初回の面談は1~2時間程度です。面談は2~3回行われることが多いです。何度お会いいただいても無料です。
※2回目以降の面談のお約束等は担当と直接やりとりをお願いします。
※相談中止など、担当に直接伝えにくいことは、カスタマーサポートまでご連絡ください。
-
-
初回面談の1ヶ月後にメールで満足度アンケートをお送りします。インターネット形式のアンケートです。ご協力をお願いいたします。



■テレビ
テレビ朝日「みんなの疑問 ニュースなぜ太郎」、NHK「ニュースウオッチ9」、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」「開運!なんでも鑑定団」他

■雑誌
「日経トレンディ」「大人のおしゃれ手帖」「週刊朝日」「週刊東洋経済」「DIME」「週刊ダイヤモンド」他

■出版書籍
「保険は三角にしなさい!~生命保険で500万円トクする魔法~」保険マンモス (著) ザイ編集部 (著)
「アナタの保険、見直せば500万円安くなる(DVD付き)」古川 徹 (著) 保険マンモス (編集)
-
- 商号:
- 保険マンモス株式会社
- 設立:
- 2005年(平成17年)8月
- 所在地:
- 東京都港区港南2丁目16番2号 太陽生命品川ビル18階
- 資本金:
- 3,580万円
- 代表者:
- 代表取締役 古川 徹
- 提供サービス:
- 提携ファイナンシャルプランナーによる
"家計&保険" 相談サービス(無料)の提供
- 家計や保険のWeb情報サイト
"家計&保険"マンモスを運営
- 当Webサイトから家計&保険相談サービスをお申込みいただき、面談後のアンケートに回答された方が対象となります。
- アンケートは初回の面談後、約一ヶ月後にメールにてご案内いたします。
- 本キャンペーンおよび家計&保険相談サービスは金融商品の購入を強制するものではありませんので、ご安心ください。
※家計&保険相談サービスは無料です - 本キャンペーンご応募後、お客様のご要望による別キャンペーンへの変更はいたしかねます。
- 本キャンペーンはインターネット環境があり、メールアドレスをお持ちの方のみを対象とさせていただきます。
- 下記の特典別キャンペーン概要を必ずご確認の上、ご応募ください。
- もれなく黄金比ビーフハンバーグ
- もれなく山形県産 つやひめ 1kg
- もれなくロイズ 生チョコレート
- もれなくスペイン産生ハム100g
ご注意ください(必ずご確認ください)
家計&保険相談サービスにつきまして
- 本キャンペーンおよび家計&保険相談サービスのご利用は「1世帯」1申込みとなります。
- ご年齢(65歳以上)や体調(既往症・入院中・治療中)、お住まいの地域、就労状況等の理由で家計&保険相談がご提供できない場合がございます。
※無職(主婦の方はのぞく)の方はお申込みいただくことができません。 - 日本国内にお住まいの方に限りお申込みいただけます。
キャンペーン特典が対象外になる場合
- お客様のご都合により、十分な相談時間(1~2時間)がいただけなかった場合や、相談に適した場所で面談が実施できなかった場合
※資料を使ってご提案をさせていただくため、玄関先などでのご面談はご遠慮ください。 - 家計&保険相談を第一の目的ではなく、明らかにキャンペーン特典を目的としたお申込み、またはそのように当社が判断した場合
- お申込み時に入力いただいた情報に内容の不備や事実と相違することがあった場合
- 当社が実施する他のキャンペーンと重複してお申込みいただいた場合
- 面談後のアンケートにお答えいただけない場合
その他
- ブラウザのクッキーの設定を有効に設定してお申込みください。
※インターネットエクスプローラ、FireFoxなど、ブラウザの設定を変更されたことのない方はそのままお申込みください。 - 飲食店等で面談を行う場合、飲食代は各自でお支払いをお願いしています。
個人情報の取り扱いについて
- 家計&保険相談はご家族全体の状況や将来のライフプランなどの情報を元に、必要保障額や最適なプランをご提案するサービスです。お申込み時にサービスの提供に必要な個人情報の入力をお願いしています。
- ご記入いただいた個人情報は、応募資格の確認、お問合せの対応、担当FPへの取り次ぎ、特典(引換券)の送付、または個人を特定しない統計的情報の形で利用いたします。
- その他当社の個人情報の取り扱いにつきましては下記をご覧ください。
「個人情報の取り扱いについて」
本キャンペーンに関するお問い合わせ先
保険マンモス info@hoken-mammoth.jp