家計&保険マンモスTOP > メールマガジン > バックナンバー(2015年) > 

医療費の自己負担額の上限が変わりました(2015.01.15)

医療費の自己負担額の上限が変わりました(2015.01.15)

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015.01.15 ━━☆
★★    『保険のことがもっとわかるメールマガジン』
★★★   保険マンモス
★ ★   http://www.hoken-mammoth.jp(PC)
★ ★   http://www.hoken-mammoth.jp/sp(スマートフォン)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆☆

 皆さん、こんにちは。

 1月も半ばではありますが
 あけましておめでとうございます!

 今号が新年初めのメルマガ配信となります。
 本年も皆さまに、読んでよかったと思っていただける情報を
 少しでも多くお届けできるように頑張りたいと思います。
 どうぞよろしくお願いします。

 ==================================

  ¶今週のトピックス 〜 あなたにお届けしたいお役立ち情報 〜

   1.医療費の自己負担額の上限が変わりました

   2.サプリメントの効用

  ¶マンモスニュース

   3.サイト更新情報 

 ==================================

 ■□■お得なキャンペーン実施中!オススメの自動車保険はコチラ■□■

             自動車保険料を払いすぎていませんか?
   保険料の節約に役立つ通販型自動車保険をご紹介しています。
             ▼  ▼  ▼
     http://www.peace-net.jp/car/campaign/?s_ms=hmm

  ※取扱代理店は保険マンモス提携代理店のピースネットとなります。
 ──────────────────────────────────


 ☆★ 保険情報 ★☆
 ┌─┬──────────────────────────────┐
 |1| 医療費の自己負担額の上限が変わりました           |
 └─┴──────────────────────────────┘

  健康保険には、手術や入院をした場合など
  1ヵ月の医療費が高額になったときに
  自己負担の金額を一定額までに抑えてくれる
  高額療養費という制度があります。

  この高額療養費が1月から改正され
  上位所得者の自己負担の上限額が引き上げられました。


  それでは改正内容を見てみましょう。


  <高額療養費の自己負担限度額(70歳未満)>

  【改正前】2014年まで

  《上位所得者(標準報酬月額53万円以上の方)》
   限度額(月):150,000円+(医療費-500,000円)×1%
   4回目以降*:83,400円

  《一般(上位所得者、低所得者以外の人)》
   限度額(月):80,100円+(医療費-267,000円)×1%
   4回目以降*:44,400円

  《低所得者(住民税非課税世帯 )》
   限度額(月):35,400円
   4回目以降*:24,600円

   *直近の12ヶ月間に3回以上
    高額療養費の支給を受けている場合


  【改正後】2015年から

  《区分ア(標準報酬月額83万円以上の方)》
   限度額(月):252,600円+(医療費-842,000円)×1%
   4回目以降*:140,100円

  《区分イ(標準報酬月額58?79万円の方)》
   限度額(月):167,400円+(医療費-558,000円)×1%
   4回目以降*:93,000円

  《区分ウ(標準報酬月額28?50万円の方)》
   限度額(月):80,100円+(医療費-267,000円)×1%
   4回目以降*:44,400円

  《区分エ(標準報酬月額26万円以下の方)》
   限度額(月):57,600円
   4回目以降*:44,400円

  《区分オ(住民税非課税の方)》
   負担上限月額:35,400円
   4回目以降*:24,600円

   *直近の12ヶ月間に3回以上
    高額療養費の支給を受けている場合


  計算式であらわされているのでわかりにくいですが
  所得区分を3区分から5区分にかえて
  上位所得者の上限額を引き上げています。

  例えば、上位所得者の方の場合
  月の自己負担上限額が15万円強から25万円強へと
  大きく引き上げられています。

  ただし、一般の方(年収で約370?約770万円)については
  変更なしとなっています。

  また年収が約370万円未満の方は
  上限額が引き下げられています。

  今回の改正は、高額所得者の負担を増やして
  一部低所得者の負担を減らすという改正と言えます。

  ◆高額療養費について詳しくはコチラ
  http://www.hoken-mammoth.jp/knowledge/health_ins_qa/qa04.php



 ☆★ 生活情報 ★☆
 ┌─┬──────────────────────────────┐
 |2| サプリメントの効用                     |
 └─┴──────────────────────────────┘

  皆さん、初詣には行かれましたか?
  初詣では、家族の健康を祈願された方も多いことと思います。
  大願成就も、やはりベースとなる健康があってこそですよね。

  ということで、今回はそんな健康に関するテーマです。

  健康維持のためには、栄養バランスのとれた食事が基本となりますが
  理想的な食事をとることは難しいのが現状です。

  そこで、不足した栄養素を補充するために
  サプリメントを利用している人も多いのではないでしょうか?


  今回は主なサプリの作用についてまとめてみました。

  まずは基本となるビタミンについてです。

  ●ビタミンA、C、E
   これらのビタミン群には活性酸素を抑える働きがあります。
   ちょっと専門的な話になりますが、
   ビタミンAやEは細胞膜で働き、ビタミンCは細胞質や体液で働くので
   これらのビタミンは一緒にとる方が良いそうです。

  ●ビタミンB群
   ビタミンB1、B2は、糖や脂肪を
   エネルギーに変えるのを助ける働きをします。
   ビタミンB6、B12は、タンパク質の代謝を助ける働きをします。

   つまりビタミンB群が不足すると
   エネルギーが低下することになります。

   またビタミンB2は、不足すると口内炎や肌荒れが起こりやすくなるので
   注意が必要です。

  ●ビタミンD
   骨の強化や動脈硬化・糖尿病・乳がん、認知症、うつの予防効果が
   あるといわれています。

  これらのビタミンについては、それぞれサプリが販売されていますが
  どれも必要な栄養素なので
  すべてを含んだマルチビタミンを利用するのが基本となるようです。


  次に、最近増えてきたダイエットに効くサプリです。
  ダイエットサプリは、その働きによって分類ができます。
  目的に応じてサプリの成分を選ぶとよいでしょう。

  ●食物繊維で糖や脂肪の排出を促すもの
   難消化性デキストリン、グアーガム、キチン、キトサン

  ●消化酵素の働きを阻害するもの
   サラシア、桑の葉エキス、ウーロン茶ポリフェノール

  ●脂肪の燃焼スイッチを入れるもの
   カプサイシン、カフェイン、ブラックジンジャー

  ●脂肪を分解するもの
   ラクトフェリン、ケルセチン配糖体

  ●脂肪燃焼を促進するもの
   茶カテキン、クロロゲン酸、カルニチン


  この他にも、目のかすみや疲れ目にはアスタキサンチン
  動脈硬化には、EPAやDHAなどが良いとされています。


  現在はいろいろな作用のあるサプリメントが
  数多く販売されていますが
  なんでもサプリに頼ればよいというものではなく
  基本は正しい食事をすることです。
  あくまでもサプリは補助であることを
  忘れないようにしましょう。

  また、サプリを取ることで体調が悪くなる場合もあります。
  調子が悪い時は病院に行ったり、主治医のいる方は
  お医者さんに相談しながらサプリを選ぶことを心がけるとよいでしょう。


 ──────────────────────────────────
   ■□■持病のある人へ!一緒に入れる保険を探しましょう■□■

     持病があるとの理由で、保険の加入を諦めていませんか?
      病気の人でも入りやすい保険商品を紹介しています。
              ▼  ▼  ▼
      http://www.peace-net.jp/products/health/lp/02/

   ※取扱代理店は保険マンモス提携代理店のピースネットとなります
 ──────────────────────────────────


 ☆★ マンモスNEWS ★☆
 ┌─┬──────────────────────────────┐
 |3| サイト更新情報                       |
 └─┴──────────────────────────────┘

  保険マンモスサイトの更新情報をお知らせします。

  ◆ページ更新「生命保険会社のソルベンシーマージン比率」(2014/12/22)
  http://www.hoken-mammoth.jp/knowledge/life_ins_company/list-ranking.php

  ◆コラム追加「頼れる味方『高額療養費』と『医療保険』の関係」(2015/1/7)
  http://www.hoken-mammoth.jp/knowledge/column/inoue/20150107.php


 ──────────────────────────────────

 メルマガについてのご意見、ご感想などございましたらお寄せください。
 (メルマガに直接関係のないお問い合わせはお受けできません)

  ◇お問い合わせはコチラ↓
  https://f.msgs.jp/webapp/form/11068_sjq_350/index.do

 それでは今回はこのへんで。

 ──────────────────────────────────

 このメールマガジンは、購読をお申し込みされた方、
 これまでに無料保険相談、資料請求、各種プレゼント・キャンペーン等へ
 お申込みいただいた方で、登録時に保険マンモスからの情報提供を
 ご希望された方へお送りしています。

 このメールマガジンが必要でない方、情報提供希望の心当たりのない方は、
 お手数ですが、以下のURLより配信停止のお手続きをお願いします。

  ◇メールマガジンの配信を停止されたい方はコチラ↓
  https://f.msgs.jp/webapp/form/11068_sjq_138/index.do

  ◇今後、保険マンモスからの情報提供を希望されない方はコチラ↓
  https://f.msgs.jp/webapp/form/11068_sjq_144/index.do

 ──────────────────────────────────

          ■保険マンモスのミッション■
   金融全般に関する「お役立ち情報」及び「お役立ちサービス」を
     一人でも多くの人に分かりやすく、喜んで頂ける形で、
           お届けして社会貢献をする。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ■発行: 保険マンモス株式会社
       東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル18階
  ■ホームページ: http://www.hoken-mammoth.jp(PC)
                     http://www.hoken-mammoth.jp/sp(スマートフォン)
  ■メールマガジンに関するお問合せ: mammoth@i.msgs.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
メールマガジンの登録はこちら
ページの先頭へ